2018.08.21 23:55ゆくえふめいこの前見つかったばかりの、ピンキーリングがなくなった。笑カバンのポケットにチェーンつけて入れていたはずなのに。どこへ遊びにいったのだろう。・・・かばんの中をよくみたら、底の方にあった。笑そうやって私は現実をちゃんとみないで、アレない、コレないと大騒ぎしてるのだろうか。そんなことを思ったら、今度は失くしたと思ってたピアスの片方が車の中から出てきた。もう古いものだったから、失くしたと思って片割れは捨て...
2018.08.15 09:03感情解放ネガティブな感情に苛まれている時、身体の感覚を感じて、解放させてあげる。今までは「上手くできない!辛いままやん!」となり、なかなか解放が上手く出来なかった。解放が出来ないで、辛い感情のままでいると不安になってしまったり、やっぱりダメだぁとガッカリしてしまっていたのだと思う。身体にフォーカスさせると教わって、ちゃんと解放させるんだと意思を持ってやってみた。すると出来てきた感じがあった。やればできるや...
2018.08.12 10:05天気のよう心はまるで天気のようだ。そして、それはここのところの異常気象と関係していると思える。西日本豪雨が起こる前、ものすごく感情が荒れた。だから災害が起きた時、わたしが原因なんじゃないかと思ったくらいだ。実際、わたしひとりの心が災害をもたらせることなんかはないけど、みんなの心は繋がっているので、同じように感情が荒れていた人たちは多いのではないかと思うんだ。天気のふしぎ。その美しさを感じたい。
2018.08.11 00:06自己責めループ出来事が自分を苦しめるんじゃない。自分を苦しめるのは、自分を責める自分の心だけだ。そう気づいてからもずいぶんと長い間、この「自己責め」で苦しんできた。どうやら筋金入りらしい。わたしの友人で、いつもこの「自己責め」で苦しんでいるなぁと思う人がいる。その友人の話を聞いていると辛くなってしまうのは、わたしの痛みに触れてしまうから。「そうなんだね」とただ聞けるようになりたいな、と思う。自己責め、は不快な感...
2018.08.09 12:37行ったり来たり元気な時とそうでない時を行ったり来たりしている。そうでない時、つまり気分が沈む時をいまだに恐れてはいる。前よりは、それをダメだと思わなくなったけれど。ネガティブな感情をとことん感じてやろう、と思ったのは「感情はとことん感じ尽くせば消えて行く」という教えがあったから。けれど味わっていると、消えて行くどころかどんどん落ち込んでいって、過去の嫌だったこととかがどんどん思い出されていき、絶望的な気分になる...
2018.08.08 08:58ウツウツ立夏から立秋今日になって、やっと自分に戻ってきた感覚になった。この3ヶ月、本当にキツかった。やっと自分のために書いていこうと思えるようになった。外は台風で大荒れの天気。気圧の変化で体調を崩すことが今まで多いので、油断しないようにと慎重になっているわたしがいる。それまでも「元気になったー!頑張るぞー!」と思っては、その後にすぐドンッッと落ち込んでしまい、ガッカリすることが何度となくあった。それは期待した分、とて...