2018.01.31 06:51わたしのこころの中にずっといた奇跡のコースに出会って5年目。ワークブック5周目なのに、そのフレーズにびっくりする。神さまはわたしたちの心の中にいるんだって。素敵じゃないですか。
2018.01.30 06:34スマホ写真レッスンフォトグラファーかのの講座を受けてきた。ネット社会のいま、写真ってものすごい力を持つようになった。わたしも伝える力を磨きたいなぁと思って。なんでもそうだけど、上手くなりたいと思ったら一度教わるって大事だなぁと。自己流でいいやと思うとその範囲でしかできないけど、その道で経験を積んできた人の教えを聞くと、初めて自分の位置が知れるというか。そうしてやっと上達までの道がわかるし、そこから広がっていく。何を...
2018.01.29 09:56不審者わたしの絵が下手すぎて伝わらないけど、ゾッとするような感じの人がお店に来た。メガネが真っ白に曇っているだけど、真ん中だけすごく細く曇っていなくて、そのほそい隙間から見ているの、、、その隙間からの目が怖くって、ギョッとした。今朝早く目が覚めた時に、この人の顔が思い出されてホラー追体験。。。初めて会ったかも。こういう人。お店がオタクな商品も扱っているから、チョット変な人が多いんだよね。その話をしたら、...
2018.01.28 10:11アフガニスタンの少女の人生人身売買という事実を日本で生まれたわたしはよく知らない。電車の広告でみたことはあるけど、どういうことなのかわかってはいなかった。両親によって多額の金額と引き換えに嫁に出される十代の少女たち。その相手は60歳、80歳と裕福な高齢層だそう。その様子をみた時、吐き気がした。先日もネットニュースでアフガニスタン紛争が悪化しているという記事があった。17年も続いている紛争。昔、ボスニアにいった時にものすごい...
2018.01.26 15:06いよいよくるのかもしれないなんとなくおおよそのことはわかってたりする。頭でどうしようかと考えるのではなく、心がどう感じているのか、感覚的にどんな風なのか、そういったものをはたらかせたい。ただ、感じだけはする。その感じを育てたい。
2018.01.26 02:06リフレインの功罪昨日から頭の中で「ある曲」がリフレインしている。働いている店舗の有線で定期的に流れてるのだ。普段は聴かないジャニーズの曲のサビの部分。あまりにも頭の中を占めているので、嫌になる。それで思ったんだけど、これって曲だけじゃなくて、日常において周りから言われることや、誰かの口癖や世間のニュースなんかも、知らないうちに、自分の中に染み付いてるんじゃないかと。それって怖いよね。洗脳に近い。昔、サブミナル効果...
2018.01.24 23:59直感テストこのカードを裏にして、どの色が出るか直感で使って当てるというのをやってみた。わたしはパーっとすぐコレだ!って思っちゃうタイプ。でも、ガイドに従って第三の目を使いながらカードを見てみると…最初にパッと思ったものではなくて、選ぶカードが変わったんだよね。で、それをひいてみると…当たってた!つまり、自分が「コレだ!」とさも直感のように思ってたもなんて、あてにならないということだ。いつも自分以外の導きを受...
2018.01.24 10:27箱船に大雪が降った東京に大雪が降って交通が麻痺した。わたしは通常30分の通勤電車が1時間半かかった。ウンザリだったと思ったら、渋谷あたりを通ってる友人は1時間かかるところが4時間かかったという。。。東京に人が多すぎなんだよね。集中しすぎている。でも、その理由があるわけで。東京に住みたい理由がみんなそれぞれある。仕事が東京だから。やりたいことが東京にあるから。一緒にいたい人が東京にいるから。それらの理由が地方に分配し...
2018.01.23 10:20過去を忘れてしまう高校時代の友人とひさびさに会った。彼女は当時のことをすごくよく覚えている。 クラスメイトの加藤くんにカトチャンペを罰ゲームでやった時の加藤くんの顔とか。衝撃的な出来事だったので私も覚えているけど、そこまで詳細に記憶しているわけではない。他にも彼女は覚えているのに私は覚えていないことがたくさんあった。なぜここまで違いがあるのかなと思った。事実として、わたしは過去をけっこう忘れてしまっている...
2018.01.20 16:14たまつきにて先日、たまつきに行った。このブログ記事の二人組とは私たちのことだ。https://ameblo.jp/smile-moonset/entry-12345468167.html
2018.01.20 12:37きゅんししたい。去年のわたしのテーマは「本能覚醒」だった。 まぁこれも一年の初めに決めてそのあとすっかり忘れているんだけどね。その前の年は「鼻歌がスタンダードで」だったことを今思い出したっけ。で、今年は「きゅんきゅんしまくる」にした。それを略してキュン死ならぬ、きゅんし。2ヶ月前には蜜柑畑にきゅんきゅんしっぱなしだった。旅はわたしにとってきゅんポイントだなぁ。先週行った江ノ島もヨコスカも。きゅんきゅん力...
2018.01.19 12:41文筆修行とにかく書いている。このブログ以外に裏のブログも平行して書いている。そちらは、心情まるはだかなので、知っている人目には晒したくないという意味での裏ブログである。文章を書くことはけっこうめんどくさいことである。ただひたすらだらだら書いているのも時間がもったいないし、つまらない文章になってしまう気もして。その点、裏のブログは気楽である。短くたって長くたって文章がおかしくったってわたしの醜いところ書き連...