以心伝心なんとなく


昨日の仕事帰りに上野を歩いていて、ふと仲の良い友達に連絡しようと思った。

けれど連絡しないままになっていたら、なんと今朝にLINEが来た!

そういうの嬉しい。

友達に伝えたら、
「以心伝心だね」って。

四字熟語ってなかなかオツなものである。

仕事で文庫を触っていて、「そういえば流星ワゴン読んでみようかな」って思ったら、すぐ次に手に取った本が流星ワゴンだった。

本との以心伝心。

そういったテレパシーのような感覚の方を大事にしたい。

今日、何日か前に予約したものの支払い期限が切れてしまった航空券を再度手続きをした。

そしたら売り切れていた。

あーーーやっちまった。と思ったんだけど、
売り切れる恐れはわかっていたものの、再度手続きをしなかったのは面倒くさいからだけが理由ではなかった。

その飛行機の便の時間が予定が終わって間に合うか微妙だった。
LCCなので、その時間しかなく。
でも、それに決めるしかないよねぇと思い込んでいた。

その時、あ、新幹線で帰ればいいや!と思いついた。
確かに高くはなるけど、その方が予定がつきやすい。

ただ「安いから」という理由で決めないでよかった。

なんとなく気がすすまない理由はちゃんとあったのだ。
そんな時は保留にしてもいいんだね。

わかりやすく売り切れという形で進む方向を変えさせられるから。

うまく出来ているものだ。




0コメント

  • 1000 / 1000